ピアノのレッスンにこんな不安を感じてはいませんか?


うちの子じっとしていられないのに、ピアノなんてできるのかしら?

ピアノの先生って厳しいイメージがあるけど、楽しく通えるのかな?

他の習い事もあるのにピアノもできるのかな?
私たちがそのお悩みを解決します!

「お子様一人一人に寄り添った楽しいレッスン」なら私にお任せください!
当教室では、お子様一人一人に寄り添い、音楽を通じて「楽しい」「嬉しい」を感じていただける指導を行っております。
『ももこピアノ教室』では、初心者でも大丈夫!楽譜が読めなくても、じっとしていられなくても、個別のペースに合わせたレッスンを行います。
「好きこそ物の上手なれ」を大切に、音楽を楽しみながら「できる」を増やしていきます。そして、その経験が大人になっても自分の強みになることを願っています。
保護者の皆さまから嬉しいお声を多数頂戴しております!

「体全体で音楽を楽しめるようになれたのは、先生が全力で指導してくださったおかげです」
小学3年生 男の子のお母様

「じっとしていることが苦手な娘が、ピアノを続けることができています。先生でなければ早々にリタイアしていたかもしれません。」
小学1年生 女の子のお母様

その他多数のお声を頂戴しております
講師紹介

佐藤 桃子(当教室主宰)
国立音楽大学卒業、並びにピアノ・コース修了。在学中に学内選抜演奏会に出演。読売新聞社主催「第88回新人演奏会」に伴奏で出演のほか、トッパンホール等で演奏の研鑽を積む一方、都内大手楽器店のピアノ科講師として50名以上の指導にあたる。また、「発達障がい」についての講演を楽器店を中心に行う。ヤマハ演奏グレード5級取得。

佐藤 寛己
国立音楽大学卒業、並びにアンサンブル・ピアノ・コース修了。第22回日本クラシック音楽コンクール第5位。在学中、学内選抜演奏会に出演のほか、声楽やヴァイオリンをはじめとした伴奏、器楽アンサンブルにも精力的に取り組む。ウィーン国立音楽大学夏期マスタークラス修了。

レッスンのご紹介
Information



発表会
Piano Exhibition
ピアノ発表会を毎年1回程度設けております。ご自身の成長の場として経験を踏むだけではなく、他の生徒さまの演奏も聴くことで、良い刺激をもらい、さらなる成長を目指す場としてもご活用いただけます。
\#ももこピアノ教室をチェック/

お知らせ
アクセス
電車でお越しの方
立川
駅
多摩モノレール
13分
上北台
駅
バス
6分
神明橋北
徒歩
5分
徒歩20分
ももこピアノ教室
立川駅より多摩モノレールで上北台駅まで13分。上北台駅よりMMシャトル(武蔵村山市コミュニティバス)「総合体育館」「三ツ木地区会館」行きに乗車。バス停「神明橋北」下車徒歩5分です。
高田馬場
駅
拝島
駅
西武新宿線・拝島線
38分
西武拝島線
9分
玉川上水
駅
バス
10分
団地西
徒歩
10分
ももこピアノ教室
高田馬場駅より西武新宿線 急行で玉川上水駅まで38分。または拝島駅より西武拝島線で玉川上水駅まで9分。玉川上水駅から立川バス「村山団地」行きに乗車。バス停「団地西」下車徒歩10分です。
車でお越しの方
新宿
方
面
中央自動車道
八王子
方
面
中央自動車道
国立府中
IC
甲州街道・芋窪街道・新青梅街道経由
30分
ももこピアノ教室
中央自動車道の国立府中ICより、甲州街道・芋窪街道・新青梅街道経由で30分程です。
教室併設の駐車場をご利用いただけます。